私はめちゃくちゃ怒っています
PS4のコントローラーを破壊してしまったので(語弊がある言い方ですが)、新規にアマゾンでコントローラーを購入しました。

この画像の物です。
これとにかくひどい。
1回使用してみたんですが、だめですねこれ。
バトルフィールド5で使用しました。
まず左スティックが軽すぎてエイムが不能。ぐるぐるぐるぐる動くんです。安定できないから、セミオートライフルとか、自動ライフルとか自分が得意としている武器で特に酷さが出ます。
これは解説している動画の方の説明と自分経験から話すと、純正コントローラーよりもスティックが高いのかな?このため遊びが多く、よく動くらしいです。実際動きました。
その方の動画でさらに説明あったのが、私は持っていませんが、PS4のコントローラー充電器。これも使用不可。
とりあえず、ボタンの反応も遅いので、FPSでは致命的でした。
ここ最近継続してバトルフィールドやってますが、初期の頃から比べて最近キルデスレート、おそらく1.5以上はひどい試合にならなければ(飛行機めっちゃ強いとか、全然占拠いけない状況)出てると思います。試合も負けてて、占拠のために突っ込んだのもありますが、9キル17ですとひどい結果でした。
しかもキルの殆どがエイムいらない、格闘と爆破物だっていうひどい内容。
なので、このコントローラー及び類似品、アマゾンで星4以上の評価だったんで、購入したんですが(コントローラーないからゲームできないし)、買うのはやめたほうがいいです。お金の無駄
解決策はSONY純正を買うことです。
なかなかネットショップでは出回ってないみたいですが、私は本日ジョーシンでポイントが5000以上あったので、800円ほどで購入してきました。
1300時間もFPSやったら壊れるわなっていうのはあったんですけど、新品でそれかよっていうほうが大きかったので、購入検討されている方はやめておいたほうがいいとしか言えません。
純正の方がそういったものより3000円ほど高いのですが、互換性というよりあまりに操作性がひどいので、国際郵便物できたので中華製だと思いますが、安物買いの銭失いになりますね。

この画像の物です。
これとにかくひどい。
1回使用してみたんですが、だめですねこれ。
バトルフィールド5で使用しました。
まず左スティックが軽すぎてエイムが不能。ぐるぐるぐるぐる動くんです。安定できないから、セミオートライフルとか、自動ライフルとか自分が得意としている武器で特に酷さが出ます。
これは解説している動画の方の説明と自分経験から話すと、純正コントローラーよりもスティックが高いのかな?このため遊びが多く、よく動くらしいです。実際動きました。
その方の動画でさらに説明あったのが、私は持っていませんが、PS4のコントローラー充電器。これも使用不可。
とりあえず、ボタンの反応も遅いので、FPSでは致命的でした。
ここ最近継続してバトルフィールドやってますが、初期の頃から比べて最近キルデスレート、おそらく1.5以上はひどい試合にならなければ(飛行機めっちゃ強いとか、全然占拠いけない状況)出てると思います。試合も負けてて、占拠のために突っ込んだのもありますが、9キル17ですとひどい結果でした。
しかもキルの殆どがエイムいらない、格闘と爆破物だっていうひどい内容。
なので、このコントローラー及び類似品、アマゾンで星4以上の評価だったんで、購入したんですが(コントローラーないからゲームできないし)、買うのはやめたほうがいいです。お金の無駄
解決策はSONY純正を買うことです。
なかなかネットショップでは出回ってないみたいですが、私は本日ジョーシンでポイントが5000以上あったので、800円ほどで購入してきました。
1300時間もFPSやったら壊れるわなっていうのはあったんですけど、新品でそれかよっていうほうが大きかったので、購入検討されている方はやめておいたほうがいいとしか言えません。
純正の方がそういったものより3000円ほど高いのですが、互換性というよりあまりに操作性がひどいので、国際郵便物できたので中華製だと思いますが、安物買いの銭失いになりますね。
コメント
The中華って感じですね。
私もコントローラーくらい純正じゃなくてもいいかなと思ったこともありますが、
やっぱり使ってると純正品が一番いいと実感してます。
(ホリみたいな昔から周辺機器に携わってるとこは別として)
ってか、純正じゃないコントローラーって多少操作しにくい程度だと思ってたんですが、
ボタンの反応まで遅いとは流石に思ってませんでした。
最近の純正コントローラーって値段が高いだけあって、
中身にもお金かかってるってことなんでしょうかね。
本来なら返品レベルの話でしょうけど、売り手が売り手だけに面倒くさそうです。
私はAmazonで買う場合、Amazon発送(なんかあっても対応してもらえるので)、
もしくは確実に信用できる売り手(知ってる業者)しか買わないようにしてます。
2021-04-10 03:14 TATSU★ URL 編集
サクラを見抜けなかった自分が悪い
お疲れさまです。
FPS用とあったので、試してあげようお前の力を 的な意味で購入したので、返品は考えていません。
というか私事ですが、基本一回買ってしまったら、返品を考えないだめなタイプでして(自作PCで初期メモリ不良とかもうどうにもならないものは流石にいいますが)、とりあえず、使ったので、返品審査が通るどうかもおっしゃるように試さないとだめなんですよね。
こういうときは不備を受けているので、ダメ元でも主張した方がいいとはわかっています。ただたぶん、自分の中でめんどくさいが勝つので結局言わないんでしょうね。
近所のジョーシン(関西圏なんで)に残り1つワイヤレスコントローラーあるってあったので、すぐ買いました。ポイントも恐らくネットショッピングで溜まっていたので、ポイント使えば、安く変えるからこれでいいやと。
売り手に関する話はおっしゃるとおりですね。今回は購入1日前にすぐ欲しいから1日ゲーム諦めるからとりあえず買うかっていう、早く買いたいってなったのが一番のミスですね。販売元の電話番号で海外かどうかわかるので、さくらは人数多いから(1000以上の評価)さすがに見抜けなかったのがありました。だから、次回からはアマゾン発送かどうか見るように気をつけます。
たまに日本ぽい名前でも、電話番号海外だったり、買ったら海外の梱包でくる商品とかは本当に怖いです。
だって、なんの病気あるから正直わからないので(梱包材(そういったものに海外の虫の卵とかあったりするし)が)、できるだけ国内から購入したいんですけどね。
2021-04-10 22:26 ラフィル URL 編集