fc2ブログ

疑似5割に近づく

 FIFA16始まって2か月。
 敗北の歴史を常に歩んできた私にとって、久々の地に足を踏み入れることになった。

 D2昇格!
 初のゴールドディビジョン獲得・・・。

 ここまでには長い道のりがあった・・・。



 シーズンで出たケインのボレー
 ケインボレー

 ケインのオーバーヘッド
 ケインオーバーヘッド

 とあほみたいな前置きはさておき。

 勝ちに行って負ける → いらいらする → 時間だけかけて負ける作業になっている。

 のループをよくやってました。

 勝ちに行って負ける とは ★5のチームで個人技でごり押そうとする。
 1 今作では通用しない。
 2 前作猛威をふるった、レアルマドリードのカウンターより、バルセロナのドリブルの方が怖い。
3 ★5選ぶとほぼ相手がバルセロナ

 以上の理由で★5はかなり負けにいっていることにやっと気づきましたが・・・。

 ★5になれた自分を矯正するのにはかなり時間がかかりました。

 ここ最近一番結果を出しているチームはスパーズです。

 選手がバランスよくいて、使いやすい。トリッピアーのアーリークロスをうまくいかしたいけど(ベンチだが、ローズの体力堕ちたら交代出場)、ボールプレイヤーが多いので、空中戦より地上戦で戦ってると結果が出てる。

 センターハーフのアリとダイア―の成長も大きく、今の自分が選択している4-3-3は中盤のミドルシュートと、パス出し、オフザボール走り込み、そして守備とやることが多いので、体力もすぐ減ります。なんで、デンベレ、ダイアー、アリの中盤は、いいミドルもってるし、守備もある程度あるし、使いやすいですね。

 後は、ウォーカーがすごい速いので、ワンツーしながら、中央経由で、ウォーカーとか、守備面でも相手のキープレイヤーの監視とかかなり使えます。

 前のエリクセン、ケイン、ラメラに関しては、言うことなし、毎試合3人のうち誰かが点取ってくれます。 

 ここ最近に関しては、ケインがスーパーゴール製造機になっておりますね。

 ゼニトなどもがんばっていますが、

 ベンフィカ、ストーク、トルコ勢等、強いのになぜか勝てないチームとか
 リヨンとか勝率低いチームをなんとか勝ちに持っていきたい。

 まぁ当然自信がないので、余裕あるときしか使えないですが・・・。

 ニューカッスルが冬の補強で地味に☆4.5にあがってましたが、ティオテ、中国移籍らしい・・・。

 これは痛すぎる(最近ニューカッスルにはまる)。

コメント

非公開コメント