fc2ブログ

年間シーズンパス適用の話

自分のはやとちりもあったのですが、結論からいうとコード適用に成功しました。DAZNの対応もよかったので、同じようなことで困っている人用に記録的に残しておきます。※DAZNの年間パスの適用について・自身の状況毎月視聴料を支払っている(ドコモ携帯ユーザーではない)→月額1925円Ipadから加入したため、支払いはAPPLEID経由となっている。1 まず、クラブ公式ホームページから、どうせ視聴料払うなら、応援しているクラブに入...

熱い!

ロシアワールドカップ始まりましたね。開幕戦、ええ、余裕で見なかったです(体力的問題)。チェリチェフはマドリーにもいたことあるし、ジャゴエフ(エース)の怪我から途中出場で、2ゴールですか。2点目のアウトサイドのゴールうまかったなぁ。ウルグアイも調子悪そうですし、エジプトにも勝てれば1位通過もありそうですな。・地の利前回南米大会で、高温多湿に慣れてない欧州勢が苦戦を強いられましたが(ドイツとオランダは...

現地のレッズサポはさすが

CL決勝見ました。3連覇おめでとうございます!現行の制度になってから連覇すらなかったというのに本当に勝負強いチームです。バルサがリーグで強すぎて、そうそうにCL権しかやることなくなり、レガネスにコパで負けて疲労が蓄積しなかったも大きいですね。ただ、当然選手は全部とるつもりでやってますから、来期はやはりバルサに優勝させまくりのリーガをなんとかとってください。試合始まるから、ニュースサイトでいろいろ見てた...

はずれたタガを修正できずに

今年2回連続のホームでのゲーム。 第3者から見れば非常にわかりやすく面白いゲームでした。 第2節 金曜日開催かつ、ACLで疲労困憊、かたやホームに帰れずホテル暮らしで疲労困憊な両チームの対戦でした。 第3節までキャンプからずっと北海道にもどってない札幌。毎年のことだそうですが、さすがに1,2か月以上ホームに戻らず試合するのはどうなのかなと思いますが、おそらく、気候的なことなんだろうなと思ってます(本当の...

Jリーグ いまさら振り返り(2017)

 DAZN元年、暇さえあれば、セレッソ追ってました。 最初はくるくる(読み込み)とかいろいろありましたけど、あれだけいろんなスポーツ(WWEとか、バレー、テニス、本当に何でも見れます、見るのはサッカーとプロレスなんだがw)みれて、月1890円は安いですね。 ドコモの人なら980円くらいになるんでしたっけ?いいですな。でもまぁ、会社いちいち変更するの疲れたので、とりあえず、AUで行きます(マイネオに変えた方...